新じゃが掘り
Date:2009/06/04 20:51
会社から帰ってきて庭の植物に水を遣っていると、むしょうにジャガイモを掘ってみたくなり、チビっ子たちを誘ってガラ袋のひとつを掘ってみました。
袋をまさぐってジャガイモを探すのは、こどもにとっては宝探しみたいでとても楽しめた様子。

風の強い日に茎が折れてしまったということもあって、収穫量はこんなもん。

すぐに電子レンジで温めて、バターをつけたり塩を振ったりして、採れたての新ジャガをパクパク。

食べられるものを育てるのは楽しい。
袋をまさぐってジャガイモを探すのは、こどもにとっては宝探しみたいでとても楽しめた様子。

風の強い日に茎が折れてしまったということもあって、収穫量はこんなもん。

すぐに電子レンジで温めて、バターをつけたり塩を振ったりして、採れたての新ジャガをパクパク。

食べられるものを育てるのは楽しい。
この記事に対するコメントの投稿
この記事に対するトラックバック
- トラックバックURL
- http://sitemiru.blog31.fc2.com/tb.php/283-9c3ac0aa
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事に対するコメント
新じゃがは皮がむきやすいし、お子さんにちょうどいい大きさでしたね!
場所を確保できたら、ジャガイモやサツマイモつくりはほんとうに楽しいですよ。・・・探り当てる楽しみ・収穫の喜びが他の作物より大きいでっす。
そうですね。イモの収穫・食の楽しさを知りました。
あと野菜嫌いの子どもが、イモなら喜んで食べてくれるのもうれしいです。