「その他のしてみる 絵を描いてみる」の記事
- 2008/02/25 K先生
- 小学校3年生のときに新しく赴任して来られた図工のK先生は僕にとって衝撃的でした。それまで僕は例えば「人の肌」を描くときには、絵の具の「ちゃいろ」と「しろ」しか使いませんでした。なぜなら茶色と白を混ぜれば肌色になるという色の公式を「知って」いたからです。ところが、K先生はそういう絵の描き方を厳しく禁止しました。24色絵の具の「はだいろ」で塗りつぶすことなど言語道断です。そしてK先生は言いました。「よく...
手作りと自然に囲まれた生活を目指していろんなことをヤッテミル。
「その他のしてみる 絵を描いてみる」の記事
|